10月6日(月)に予告なしの休み時間の避難訓練を実施しました。10時45分非常ベルが鳴り、子ども達は近くの避難場所に集まってきます。1番上の学年がリーダーシップを取り、下級生を並べたり静かにさせたりして、訓練ができました。予告なしでしたが、子ども達は落ち着いて集合し、避難することができました。
災害などはいつ起きるかわかりません。何事もないと、ついつい災害のことを忘れて生活してしまいます。避難訓練は一年に数回しか実施されませんが、いつ災害が起きても「自分で考え、行動できる子どもたち」を育てていきたいと思います。
